Skip to main content

学科・コース案内

2023~2024

短期コース

SHORT COURSE


エールの短期の2つの特徴


①エールの短期は、長期コースが体験できます!


  • 長期コースのクラスに入って、エールの在校生たちと一緒に勉強します。(キャリアデザイン(生活指導や学級活動などホームルームの授業)、個別進路指導、学内実施の模擬試験、課外活動はありません。)

②今までに学習した日本語力をさらに高めよう!


  • N5~上級の、日本語の読む・聞く・話す・書く力をバランスよく身につけることができます。

    *1月期は春休みが始まるため、スケジュールが短くなり、受講料が安くなります。

    *短期コースを経て長期コースに入る場合、入学金7万円が減免になります!

受講期間と受講料


■本科聴講コース
受講期 授業開始日 授業終了日 プレイスメントテスト 受講料
4月期 2023/04/17(月) 2023/06/30(金) 2023/04/04(火) 18万円
10月期 2023/10/16(月) 2023/12/22(金) 2023/10/03(火) 18万円
1月期(2か月) 2024/01/11(木) 2024/02/29(木) 2024/01/09(火) 12万円

受講時間


短期コース(1コマ:45分授業)
  • 月/水/金 日本時間 9:00~15:00
  • 火/木   日本時間 9:00~12:20

※このうち、週に1時間はキャリアデザイン(ホームルームの授業)となりますので、短期コースの授業はありません。
※大阪の新型コロナ感染状況によって、全面オンラインに切り替わる場合もあります。
※所属クラスで模擬試験・学校行事が行われる日は休講になります。

エール学園短期コースの受講ルール


  1. 各短期コースは定められた受講期間の受講が必要です。
  2. このコースは短期生であっても長期生と同じ授業を受けるチャンスです。出席率95%以上を目指しましょう。
  3.  定められた受講期間で出席率85%以上の方に、コース修了後、修了証書を発行します。短期コース生に発行できる証明書は、出席成績証明書、修了証明書です。

受講資格


  • 開講日の時点で18歳以上30歳未満の方。
  • 日本語力がN5~上級の方。(1月期の場合はN4以上。)
  • 上記に当てはまらない場合、事前にご相談ください。

出願方法と出願書類


  1. プレイスメントテストの2週間前までに出願書類を本校に提出、またはメールで送信してください。(jls@ehle.ac.jp)
  2. 出願書類提出後、請求書を提供しますので、期日までに受講料を納入してください。授業開始日の1週間前までにお支払いのない場合、受講していただけないことがあります。
  3. ①入学願書(全員)
  4. ②パスポートのコピー(全員)
  5. ③在留カードのコピー日本在住者の場合

受講料返金について


  1. コース開始前までに、書面にて受講取り消しを申し出た場合、全額を返金します。
    (但し返金に要する振り込み手数料は差し引かせていただきます。)
  2. コース開始後は、理由の如何にかかわらず、授業料の返金は一切できません。

注意事項


≪開講前の短期滞在査証の取得について≫

  • 海外居住者の方は、留学紹介機関を通じ、出願書類を本校にご提出ください。 なお、ビザの取得に関しては個人の責任で行っていただきます。

≪受講後の一時帰国(在外公館での査証変更)について≫

  • 長期コース入学を目指す方は、短期コース修了後、一度帰国をしていただき、母国の在外公館でビザを取得する必要があります。 大阪出入国在留管理局ではビザの取得ができません。

≪来日時の準備について≫

  • 90日以上の海外旅行者保険(医療を含むもの)に加入し、入国日までに学校へ保険の契約書写しを提供してください。また、体温計、スマートフォン(パソコンやタブレットを持っている方はそれも持参)、多めにマスクも持参してください。

© 2019 EHLE INSTITUE OF OSAKA.