【日本語教育学科】在校生の授業開始についてのお知らせ
日本語教育学科在校生の皆さんへ
新型コロナの拡大にともなって、在校生の皆様にも日々の感染防止対策や不要不急の渡航の自粛などをお願いしております。4月からの授業の開始についてお知らせいたします。
1.授業は予定通り実施します。
現在、新学期の授業については、予定通り4月14日(火)より授業を開始します。
授業開始 4月14日(火)
8時45分より3号館ロビーにクラスを発表します。
注意事項
①各自必ずマスクの着用をお願いします。
②学校に到着したら手の消毒をお願いします。
③37度5分以上の熱がある場合、授業参加はできません。自宅待機を要請します。まず電話で連絡ください。
2.海外から日本への入国が困難の在校生へ
母国の渡航制限、日本の入国制限の情報を各自で収集し、航空便、航空会社の変更等自身で移動手段を確保のうえ可能な限り早期の入国に努めてください。入国したら、直接学校に来るのではなく、まずエール学園に電話をして下さい。健康状態を確認します。
(エール学園3号館:06-6647-0078)
日本の行政の指定する国・地域から入国した場合は、14日間の自宅待機となります。症状がなくとも、毎朝必ず体温測定をするなどの健康観察を行ってください。
授業開始後に入国した場合は、欠席扱いとなります。ただし、個別の状況に応じて補習などの対応を検討します。
3. その他
新型コロナの拡大の状況によって、日々状況が変化をしております。
変更がありましたら、ホームページ等でお知らせをいたしますので、ご注意ください。